読書からの学びの内容をシェアします!

ビジネス書 3分まとめブログ

  • ホーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問い合わせフォーム
  • サイトポリシー
センスは知識からはじまる仕事術

センスは知識からはじまる。センスなんてくそくらえ!読書レビューと本の感想

2019.02.18 front-create0630

「自分ってセンスないな。」 「どうやってセンスって身に付けれるんだろう?」 そんなことを考える方におすすめの本です 。 著者:水野 学 出版社:朝日新聞出版 発行日:2014年4月18日 『センスは知識からはじまる』がお…

段取りの教科書仕事術

段取りの教科書の内容や感想!水野学さんの本の読書レビュー

2019.02.02 front-create0630

誰も教えてくれなかった段取りのやり方。 段取りのやり方を学びたいならこの本を読んでみるといい。 いちばん大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書 著者:水野 学 出版社: ダイヤモンド社 発行日:2018年10月11日…

だめなら逃げてみる人生論

だめなら逃げてみる(自分を休める225の言葉)小池一夫の本の内容&感想

2019.01.25 front-create0630

あなたはうまくいかない時にどうしますか?   落ち込みますか? 開き直りますか? それとも逃げてしまいますか?   どれも正解だと思います。 正しい答えも間違った答えもありません。 何を選択するのか?…

右脳思考自己啓発

右脳思考の内容と感想!内田和成の本の読書レビュー

2019.01.22 front-create0630

あなたは「右脳派」ですかそれとも「左脳派」ですか? 「直感派」ですか、それとも「論理派」ですか? この本では その両方の特徴と使い方が書かれています。 右脳思考 著者:内田和成 出版社:東洋経済新報社 発行日:2018年…

自己啓発

バカとつき合うなの内容&感想!堀江貴文, 西野亮廣の本。

2019.01.22 front-create0630

あぁ、バカって俺のことか・・・ そんなことを思いつつ、 「バカとつき合うな 」を手に取った。 「バカとつき合うな 」 著者:堀江貴文, 西野亮廣 (著) 出版社: 徳間書店 発売日:2018年10月26日 バカとつき合う…

仕事術

動画2.0ビジュアルストーリーテリング 明石ガクトの本の内容&レビュー

2019.01.07 front-create0630

「映像」と「動画」の違いを知ってますか? スマートフォンの普及、 通信環境の発達により、「動画の時代」と言われている。 動画の時代といわれるが、 「動画」ってなんなのだろう? 「どんな動画を作ればいいのだろう?」 その答…

健康・美容

トップアスリートが実践 人生が変わる最高の呼吸法の内容&レビュー

2019.01.04 front-create0630

あなたは普段どのような呼吸をしていますか? 呼吸は、普段の息を吸ったり、 吐いたりすること。 生きていく上で欠かせない呼吸。 現代社会では、 その呼吸が多い人(呼吸過多)が増えているらしい。 その原因として、 ストレスが…

自己啓発

「メモの魔力」前田裕二さんの本の内容&読書の感想 。

2018.12.29 front-create0630

そういえば、最近メモをとることないな〜 アレッ!?メモってどうやってとるんだろ? 今の時代はスマホだろ?いや、やっぱり手書きか? そんな疑問が沸いてきて、本を購入してしまった。 その本が「メモの魔力」だ 著者:前田 裕二…

仕事術

「なぜ、優秀な人ほど成長が止まるのか」田坂広志の本のレビュー&内容

2018.12.19 front-create0630

なぜ、優秀な人ほど成長が止まるのか ― 何歳からでも人生を拓く7つの技法 著者:田坂 広志 出版社:ダイヤモンド社 発行日:2018年10月18日   優れた実績をあげた人が、 成長の壁にぶつかって、成長が止ま…

リフレクティング 会話についての会話という方法自己啓発

リフレクティングの本! 会話についての会話という方法の内容は?読書レビュー

2018.12.18 front-create0630

リフレクティング: 会話についての会話という方法 著者:矢原 隆行 出版社:ナカニシヤ出版 発行日:2016年9月15日   リフレクティングを知っていますか?   リフレクティングは対話を用いた 問…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 17
  • >

本の売れ筋ランキング

カテゴリー

  • 健康・美容
  • 人生論
  • 起業・経営
  • ノンフィクション
  • 自己啓発
  • 仕事術
  • 言語・文章
  • 経済・投資
  • 本(レビュー・感想)
  • 未分類

検索

最近の投稿

  • 与沢翼の「お金の真理」はどんな本なの?内容と学びのポイント 2020.04.24
  • 人生の主導権を取り戻す 最強の「選択」【本の内容と感想】 2019.12.18
  • ラファエルの「無一文からのドリーム」の感想 2019.12.12
  • 食べる投資 ~ハーバードが教える世界最高の食事術~の内容と感想 2019.12.09
  • 【人見知り必見】「人見知り」として生きていくと決めたら読む本 2019.11.22

サイト管理人

管理人
サイト管理人
フロントクリエイト:りょうま

僕は、本が大、大、大嫌い。
「本なんて、読むかバ~カ~!」

⇒ 続きはこちら

固定ページ

  • おすすめのビジネス書 6選
  • お問い合わせフォーム
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
  • 運営者情報

タグ

「人・お金・成功」が舞い込む世界一シンプルな絶対法則 まずは行動する人がうまくいく アドラー流一瞬で心をひらく聴き方 アンソニー・ロビンズ アンダース・ハンセン エマ セッパラ クリエーターのためのネーミング辞典 スコット・マン スタンフォード バカとつき合うな バカは最強の法則 マイク・ダウ ラファエル レビュー 一流のパフォーマンスアップ習慣 一流の頭脳 中根 一 人生の結論 佐々木俊尚 全米No.1バンカーが教える最強の気くばり 加藤一二三 吉井 奈々 名越康文 多動力 孫正義式 超高速PDCA 安藤美冬 小池一夫 川島和正 広く弱くつながって生きる 成功する人の考え方 星渉 星 渉 本田健 池田貴将 無一文からのドリーム 疲労解消 石川三知 脳にいい食事大全 脳を操る食事術 英語留学 葛西紀明 西野亮廣 読書 負けて強くなる 野呂田直樹

アーカイブ

©Copyright2025 ビジネス書 3分まとめブログ.All Rights Reserved.