「すべてを手にする人が捨てている41のこと」伊庭正康さんの本

すべてを手にする人が捨てている41のこと


著者:伊庭正康
出版社: かんき出版
発行日:2016年10月13日

著者は、(株)らしさラボの伊庭正康さん。

セールスコンサルタント、ストレスコーピングコーチとして活動し、
研修、講演を行っている。

コーピングとは、
認知行動療法をベースとしたストレス対処のスキルのこと。

コーピングは、メンタルトレーニングにもつながる。

そんなスキルのある、
伊庭さんの書いた本が、
「すべてを手にする人が捨てている41のこと」。

 

すべてを手にする人が捨てている41のことはどんな本

 
本書では、
すべてを手にする人が捨てている41のことが、
シンプルに分かりやすくまとめられている。
 

「すべてを手にする人は、
いったい何を捨てているだろうか?」

 
以前の著者は、
心のモヤモヤに苦しんだそうだ。

そんな時、著者は、
「いろいろなことを思い切って手放すと、
これほど楽に成果が出るものなのかと」ということに気づいた。

その経験をもとに、
本書には、「41の捨てていること」が書いてある。

その中の気になった、
三つのポイントを紹介。

 
<一つ目>

欲張り過ぎない。

最初にやるべきことは、
あれこれやろうとせず、まずは「勝ち筋」を見つけること。
そのために、やるべきことを一つに絞り「小さな成功」を早く作る。
これが最速で成果を出す秘訣なのだ。

すべてを手にする人が捨てている41のこと 伊庭正康 P37

人には、欲がある。

何かを欲しいと思ったり、
感じることは人間だから当然ある。

その欲を満たしたいとも思う。

だが、欲にはキリがない。
あれもしたい、これもしたい、もっと欲しい。
そんな風に思うこともある。

すべてを手に入れるのは難しい。

「二兎を追う者は一兎をも得ず」ということわざもあるように
欲を出して同時に二つのことをうまくやろうとすると、
結局はどちらも失敗したり、中途半端になる。

まずは、
やるべきことを一つに絞ることはとても大事なこと。

著者の言うように、
絞って小さな成功を積み重ねていくことはとても大事だ。

 
<二つ目>

「みんな平等であるべき」というとらわれ

この言葉少しドキッとする。
なぜならば、みんな平等であると思っているから。

著者はこのように言っている。

世の中は、「平等」ではなく、実は「公平」にできている。

すべてを手にする人が捨てている41のこと P69

確かに、
世の中は平等ではない。

そう思っても、平等でなければいけない、
そうあった方がいいと思っている自分もいる。

「人生は平等だよ」と 教わってきた感覚もある。

しかし、現実はそうではない。

生まれた環境も違えば、 外見も違うし、
得意なこと、天性のものを持った人はいる。

世の中は平等ではないと感じることは多いが、
何をもって平等というかによって変わってくる。

今を生きているという視点で考えれば、平等なのかもしれない。
 

それはさておき、
著者は、 世の中は平等ではなく公平。

その公平は、
行動がベースになっているという。

何かを手にしている人達というのは、
そうなるための行動を起こしている。

そう考えると公平なのかもしれない。

ベートーベンが残した言葉がある。
「努力した者が成功するとは限らない。しかし、成功する者はみな努力している」

すべてを手にする人が捨てている41のこと 伊庭正康 P70

努力をすることは最低限必要。
チャンスがいつ来てもいいように、努力しておくことは大事だと感じた。

 
<三つ目>

あきらめグセ

運は誰もが持っている要素だ。

祈りやジンクスを増やせたとしても、「運」は、増やせないかもしれないが、
「行動」を増やすだけで、確実に運は増やせる。

つまり、運はコントロールできるのだ。

すべてを手にする人が捨てている41のこと 伊庭正康 P171

行動量はとても大事だと感じた。
まずは行動がベースになる。

コントロールできないものをコントロールするより、
自分ができることをコントロールする方が大事だと思う。

自分でコントロールできることが自分の行動だと感じた。

 

<まとめ>

この本には捨てるべきことが41個書いてある。

大きく分けると、
このような内容になっている。

第1章 “ムダなやり方”を捨てる
第2章 “当たり前”を捨てる
第3章 “とらわれ”を捨てる
第4章 “いい人”を捨てる
第5章 “損得”を捨てる
第6章 “心のクセ”を捨てる

捨てるべきことが、41個書いてあったが、
全部捨てるというのは難しい 。

この本の中に書いてある、捨てるべきことを1個でも2個でも、
自分にピンと来たものがあれば、それを手放していくのがいいと思う。

「すべてを手にする人が捨てている41のこと」を読んで、
自分の中にある「とらわれ」に気づくだけでも十分価値がある。

この本を読んで、
まずは自分と向き合ってみてはいかがでしょうか?

⇒ すべてを手にする人が捨てている41のこと