人生100年時代!サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさいのレビュー

サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 
人生100年時代の個人M&A入門


著者:三戸政和
出版社: 講談社
発行日:2018年4月20日
新書: 205ページ

著者は過去に、
ベンチャーキャピタリストとして、
日本でシンガポール、インドのファンドを担当 。

現在は、中小企業に対する
事業再生・事業継承に関するバイアウト投資を行っている。
 

サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい

 
この本では、
人生100年時代といわれる
これからの一つの選択肢を提案している。
 

その提案とは、
「サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい」
というタイトルにもあるように、小さな会社を買うという方法

つまり、「個人M&A」だ。

 

個人M&Aがいい理由は3つある。

 
<1つ目>

M&A市場の拡大

近年 M & A 市場の拡大の流れが進み、大企業だけでなく、
中小企業の売り買いが当たり前の時代になってきている。

オーナー社長、お金がお金を生む
資本家になるためのチャンスが増えている。

個人が M & A を行う環境も整ってきていて、
本書では、会社を買うことをすすめている。

 


<2つ目>

ゼロイチ起業は成功率が低い。

著者は、ベンチャー投資なども行い、
ゼロイチ起業の難しさを語っている。

何もないところから新しい事業を生み出し、成長させていくというプロセスは、たとえ30年間会社勤めをして生田の経験があるというような人でも、初めての体験の連続です。思いもよらない困難が次々と襲いかかります。生半可な経験や体力や知性や人間力や勤勉さでは、とても太刀打ちできません。 P61

このようにゼロからイチはとてつもなく大変なこと。
失敗するのはあたりまえで、どんな状況でもPDCAを回し続けていかなければ、
その道は開かれない。

車が走り出す時も、最初の動きだしに大きな力がかかる。
ゼロからイチは大きなエネルギーが必要になる。
 
ゼロイチではない、 M & A にはメリットがある。

 


<3つめ>

中小企業が後継者を探している。

日本の中小企業は約380万社。
社長の年齢の高い会社も多い。

さて、そんな380万社ある中小企業の多くが今、後継者問題に直面しています。事業のバトンをいかにして次の経営者に渡すかという事業継承です。帝国データバンクが発表した「2017年後継者問題に関する企業の実態調査」によれば、国内企業の2/3に当たる66.5%が「後継者不在」です。社長が高齢になって、気力や体力、健康に衰えが見られると、「後継者不在」はたちまち会社の存続を左右しかねない大きなリスク要因になってきます。

サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 三戸政和 P138

日本の後継者不足は深刻な問題。

従業員でも、社長になりたいという人も少ない。

経営するには、経営能力が必要で、
職人が経営者に回るのはそう簡単にうまくいかない。

後継者を探している会社は多いから、
M & A の需要も増える。

 


<まとめ>

サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 
人生100年時代の個人M&A入門では、会社を買うことをすすめている。

しかし、
当然リスクはある。

投資にリスクはつきものだ。

本書でも、
「成功するためにはリスクをとることは当たり前」と言っている。

この部分は理解が必要。

 
個人M&Aに関しては、
本書に書かれている方法でチェックしてみたが、
実際に案件はたくさんあった。

インターネットの発達により、
一般の人でも気軽にチェックできる時代。

個人M&Aは、
より身近なものになっていくだろう。

 
最終的には、
行動することが大事になるが、
このような一つの選択肢を学んでいくのもいい。

人生100年時代
勉強するのも早いほど有利になる。

本書を一読してみてはいかがでしょうか?
 
⇒ サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい