ゆうこすの共感SNSを読んで感じたことはコレだ!読書の感想

<共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る>
 
共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創るは、ゆうこすの本。
 

ゆうこすって誰なんだ?

 
ゆうこすは、元アイドル(HKT48の元メンバー)で現在はモテクリエイターとして活動している女性。

Twitter、InstagramなどのSNSで情報発信をしていて、YouTubeチャンネルも人気。

ぶりっ子キャラを活かして活動し、ぶりっ子キャラを武器にしている。

ゆうこすは、モテるための情報を発信し、若い女性のファンが多いのが特徴。
 

最近、メディアの露出が増え、ゆうこすのSNSの人気が高まり、知名度が上がり、ゆうこすという名前を目にする機会が増えている。
 

そのゆうこすの2作目となる本が、「共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る」
 

共感SNSはどんな本?


ゆうこすの本「共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る」というタイトルでも分かるように、SNSについて書かれていた。

「共感SNS」は、共感を中心に考えて発信している「ゆうこすの考えや物の見方」を学べる一冊。
 

まず、「共感SNS」を読んで考えたことは、「SNS発信のビジョン」について。
 

共感SNSには、ゆうこすのたくさんのノウハウの事例が書かれていた。

プロフィールの書き方などについても分かりやすく書かれ、まずそのような部分を取り入れたくなった。
 

ハッシュタグ(#)をどうするか?、YouTubeのサムネイルをどうするか?というテクニックがたくさん書かれている。
 

しかし、重要なのは、そのテクニックではなく、モチベーションにもつながる本質的な部分の考え方や在り方。
 

SNSに限らず、発信して行くうえで大切なのは、目的やビジョン。

 
「何のために、誰に何を伝えるのか?」
 

ゆうこすは、「モテ」という部分をモテたい女性へ発信しているが、自分は何を誰に伝えているのか?伝えて行くのか?という部分。
 

共感はテクニックで得られるかもしれないが、上辺の共感では続かないし、すぐにメッキがはがれてしまう。
 

なりたい自分になるためには、どのように考えて生きているのか、自分の言葉と行動を一致させることが大事になる。
 

まず考えるべきことは、自分をどうやってブランディングするのか?につながる軸の部分。
 

なりたい自分の未来から逆算して、現在の自分と未来を考えビジョンと行動を一致させることを考えて行く必要があると感じた。
 

ビジョンを持って行動することが、発信をブラさないで続けていくことにつながっていく。
 

本書の内容は、ビジネスよりの思考で書かれているので、今すぐ簡単にフォローワーを増やすという視点ではなく、もう少し長めに考えて継続していくことが大事になると思う。
 

結局の所、発信する人の熱量、想いが共感につながっていくので、それを伝える時に本書のテクニックが活きてくる。
 

テクニックだけを読んでしまいそうになるが、「共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る」を読んで、改めて、何のためにSNS発信をするのか?を考える機会を得れた一冊。

共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る